らーめん伊藝

特製魚介豚骨ラーメン(1200円)と半チャーハン(330円)を頂きました。
評判が高いお店、お初訪問です。並び用の椅子がありますが、夜七時半の訪問で並び無しでした。
カウンター主体のきれいなお店で、若い店員さん3人のオペレーション、皆さん愛想が良いです。
さて注文からしばらく待ち、ラーメンが到着です。
見た目は普通の魚介系豚骨、スープはザラつき多いですが豚骨感強く、それでいて臭みはなし。
麺はいわゆる博多豚骨ラーメンの細麺ストレートタイプ。よく合います。メンマは穂先ではないですが柔らかいものです。
チャーシューはややぶ厚め、火通りシッカリですが厚さに関わらず固くはありません。
全体として魚介豚骨のハイクラスであることは間違いないですが、並ぶかというと、うーん。。ちょっと微妙。クリーミィで濃厚なラーメンは時代にマッチしているだけあって、同系統のお店が多いとも思います。
もちろんその中でも良いとは思うのですが、値段もそれなりにする中、もう少し独自性が欲しいです。
チャーハンは入ってる肉が大きい以外は全く普通です。醤油ラーメンには合う硬さとバサツキですが、このラーメンにはややハード。
繰り返しますがコスパはともかくまぁまぁ美味しいとは思うので、次は別メニューを頂きたいと思います。